中途採用
新卒採用
【クラウド・メンバーズ事業部】人材コンサルタント
仕事内容
サービスに興味を持っていただいたお客様に対し、詳しくサービスのご案内を行っていただくと同時に、導入後はどんな効果が得られるか具体的な提案を行っていただきます。
人材不足に悩むのは、主に中小ベンチャー企業の経営者の方々。
在宅ワーカーと企業のマッチングをするだけではなく、採用した在宅ワーカーの人たちが業務を実行できるように、マニュアル整備や教育体制のサポート、評価制度や勤怠管理の方法まで、トータルで支援します。
【業務の流れ】
(1)ヒアリング・要件定義
ヒアリング情報からクライアントの持つ業務を細分化し、「社員が担当する業務」と「在宅ワーカーに依頼する業務」に分別します。
(2)採用支援
在宅ワーカーに依頼する業務が決定したら、当社が運営する在宅求人サイト『mamaworks(ママワークス)』に求人掲載をし、在宅ワーカーを募集します。
(3)マニュアル・教育サポート
在宅ワーカーが採用できたら、マニュアルや教育体制を作り、在宅ワーカーの人たちが業務が実行できるところまでをサポートします。
(4)定期ミーティング
クライアントと月1回の頻度で定期ミーティングを実施します。
採用した在宅チームの状態や業務進捗を把握し、問題があれば改善策を立案して、組織に定着するまでをサポートします。
人材不足に悩むのは、主に中小ベンチャー企業の経営者の方々。
在宅ワーカーと企業のマッチングをするだけではなく、採用した在宅ワーカーの人たちが業務を実行できるように、マニュアル整備や教育体制のサポート、評価制度や勤怠管理の方法まで、トータルで支援します。
【業務の流れ】
(1)ヒアリング・要件定義
ヒアリング情報からクライアントの持つ業務を細分化し、「社員が担当する業務」と「在宅ワーカーに依頼する業務」に分別します。
(2)採用支援
在宅ワーカーに依頼する業務が決定したら、当社が運営する在宅求人サイト『mamaworks(ママワークス)』に求人掲載をし、在宅ワーカーを募集します。
(3)マニュアル・教育サポート
在宅ワーカーが採用できたら、マニュアルや教育体制を作り、在宅ワーカーの人たちが業務が実行できるところまでをサポートします。
(4)定期ミーティング
クライアントと月1回の頻度で定期ミーティングを実施します。
採用した在宅チームの状態や業務進捗を把握し、問題があれば改善策を立案して、組織に定着するまでをサポートします。
雇用形態
正社員
就業時間
9:00~18:30
実働8時間、休憩1.5時間
実働8時間、休憩1.5時間
給与
年収312万円 〜 749万円
月給26~50万円+インセンティブ+賞与
※固定残業見込み45時間を含む: 67,010円~128,866円(給与により変動)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給いたします
※入社時の月給は、ご経験を考慮して決定いたします
【賞与】
年4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。
月給26~50万円+インセンティブ+賞与
※固定残業見込み45時間を含む: 67,010円~128,866円(給与により変動)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給いたします
※入社時の月給は、ご経験を考慮して決定いたします
【賞与】
年4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。
休日・休暇
<年間休日120日以上>
■土・日・祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇
■土・日・祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇
待遇
■住宅手当(勤務地より徒歩15分圏内で会社から1~3駅以内が支給対象)※通勤手当と合算
■通勤費(上限2万円/月)※住宅手当と合算
■アニバーサリー制度(有給奨励日)
■書籍貸出
■飲ミニケーション手当
■通勤費(上限2万円/月)※住宅手当と合算
■アニバーサリー制度(有給奨励日)
■書籍貸出
■飲ミニケーション手当
資格・スキル
【必須】
・PCスキル
・仕事に必要な「日本語ビジネスレベル」
【歓迎】
・営業経験(BtoB、BtoCいずれか)をお持ちの方
・経営者や役員層に対する折衝経験
・PCスキル
・仕事に必要な「日本語ビジネスレベル」
【歓迎】
・営業経験(BtoB、BtoCいずれか)をお持ちの方
・経営者や役員層に対する折衝経験
勤務地
【東京本社】東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro(オーク目黒)5階・10階